学校生活2024
吹奏楽部 new year コンサート
1月10日(金)の放課後に吹奏楽部によるコンサートが開催されました。
本校のコモンホールで行われた演奏は校舎中に響き渡り、きれいな音色がいろいろなところで聴こえてきました。
演奏された曲名は「アナと雪の女王」「新宝島」「怪獣の花唄」の3曲でした!
コモンホールには多くの生徒、先生方が集まり盛り上がっていました!
3学期 始業式
1月8日(水)から3学期がスタートしました。始業式はインフルエンザなど感染症が流行してるため、オンラインで各教室に中継し、実施されました。対面ではありませんでしたが、校長先生の話を真剣に聞いている姿が見られ、良い始動ができていたと思います。
その後、1,2年生は実力テストを受け、冬休みの勉強の成果を発揮できた生徒もいれば、自己の勉強習慣を見なおすべきであることに気づいた生徒もいました。どちらもいい形で進級できるといいですね。
3年生はこれから受験の生徒もいるので、授業に取り組みました。頑張った分だけ良い結果が返ってくると信じて励んでほしいです。
2学期終業式 表彰伝達
12/24㈫体育館にて表彰伝達式・終業式が行われました。
表彰伝達では剣道部・吹奏楽部・ライフイズテックレッスンコンテスト
の受賞者が表彰されました。
寒波が来て寒い日も多くなりました体調管理に気を付けて勉強や部活動に励みましょう。
演劇部 クリスマス公演
2年ぶりの
演劇部 クリスマス公演
が、本校の4階視聴覚室で開催されました!
多くの生徒や先生方が見守る中、演劇部員の素晴らしい演技で大成功となりました。
1年生 探究型インターンシップ
「インターンシップ先企業の魅力を発見せよ!」というミッションから、県内40カ所の企業や施設を訪問しインターンシップを体験させていただきました。生徒が考える「働くこと」「魅力的な社会人」とは何かを見いだすために、企業の方々にインタビューをし、現在の課題に対して高校生の自分ができること、やりたいことについて探究的に学びを継続させていきます。
2月4日(火)14:35~本校体育館でインターンシップ報告と自分ができること、やりたいことを提案する発表会を行います。お楽しみに!