スポーツフェスティバル
令和7年度スポーツフェスティバルが、11月5日(水)・6日(木)の2日間で開催されました。
開会式では生徒会や各団の団長が先生方を巻き込みながら盛り上げてくれました。
1日目の球技大会はバレーボール、バスケットボール、卓球、サッカー、ソフトボール、ハンドボールの6種目行われました。全生徒が赤団、青団、緑団、黄団に分かれての競技となり、各競技で熱戦を繰り広げていました。昼休みには有志によるダンスが披露され、7名の生徒が盛り上げてくれました。どれもレベルが高く、全員で盛り上がっていました。
2日目は球技大会の決勝戦から始まりました。晴天となり、気温は少し低く肌寒く感じるものの、絶好のスポーツ日和となりました。決勝戦は各競技とも白熱した展開となりました。男子バレーボールは応援の生徒で観客席が埋まるほどでした。また、ソフトボールも点の取り合いとなり、バスケットボールもチームワークの良さを感じる試合となりました。
決勝戦が終わると、続けて体育祭が行われました。学年別クラス対抗戦で、種目は玉入れ、二人三脚リレー、選抜リレー、綱引き、長縄、借り物競争、クラス対抗リレーです。特に、選抜リレーやクラス対抗リレーは注目が集まりました。運動が得意な生徒の活躍が目立ちましたが、それ以上にみんなが全力で取り組んでいたことが素晴らしかったです。円陣を組んで士気を上げるクラスや必死に声援を送るクラス、どんな結果でも各クラスが盛り上がっていました。
全種目が終了し、閉会式で結果発表となりました。結果は団対抗戦は赤団の優勝、クラス対抗戦は1学年:4組、2学年:4組、3学年:1組、が優勝しました。その後クラスごとに写真撮影をしました。終始盛り上がりを見せたスポフェスでしたが、最後が一番盛り上がっているように感じました。
今回は生徒会・スポフェス実行委員が中心となって運営してくれました。
また明日からもがんばりましょう!